プレミアムキャットフード専門店「ねこわさSHOP」がグランドオープン!!今すぐ見る

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜

こんにちは。クボタです。

新しく猫を迎えようとしてるあなた!どんな名前にしようか迷ってらっしゃいませんか?

「できるだけ可愛い名前がいいなぁ」と思って英語とかフランス語の辞書を調べたりしてませんか?

ちょっと待って下さい。

猫の名前には付け方のコツがあるのです。名付け方によって猫ちゃんがすぐ名前を覚えるかどうかが決まってくるのですよ。

この記事では、猫の名前をうまくつけるコツを書きたいと思います。

目次

そもそも猫に「名前」の概念はあるのか?

結論から言うと猫に名前の概念はありません。

猫は聴覚が良いので音を聞き分ける能力は非常に高いです。しかし、その音が自分のことを示しているということを理解できません。

猫がわかるのは「特定の音がした→良いことが起こった」「特定の音がした→悪いことが起こった」という因果関係だけです。

猫の名前を呼ぶと寄ってくるのは「特定の音がした→ご飯をもらえたor撫でてもらえた」という学習がなされているからです。

猫に名前をつけるにはこの性質を理解しておかないといけません。

つまり、猫に名前をつけるときには

  • 短い音節でわかりやすい音(声)であること
  • 強い調子の音が含まれること(ザジズゼゾ、ガギグゲゴ、パピプペポなど)
  • 多頭飼いのときはそれぞれ似通った音でないこと
  • 怒るときと褒めるときは別の音にすること(褒めるときはちゃん付け、怒るときは呼び捨てなど)

これを守ればスムーズに覚えてくれます。

⇛参考論文(英語)

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜わさ
確かに俺たちには「名前」っていう概念は無いな。「自分を指し示す音」というのがなぜ必要なのか理解できない
猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜フレイ
その「名前」ってのが呼ばれたら何すればいいんだじぇ?よくわかんないじぇ。

猫の名付け方のコツ

短い音節でわかりやすい音

猫を飼ったこと無い人が初めて猫を飼うと、嬉しすぎて非常に凝った名前をつけることがあります。

例えば「アレクサンドリーヌ・フランソワーズ」とか「クリスタルドラゴン・フォーエバー」とかそんな感じの洋風で長ったらしい名前です。

こういう凝った名前を付けるのは犬の飼い主よりも猫の飼い主が多いそうです。なぜかはわかりませんが……。

特別な名前をつけてあげたい気持ちはわかりますが、こういう長くて複雑な名前は猫も覚えきれませんし、そのうちフルネームで呼ぶのがめんどくさくなって結局は「アレちゃん」とか「ドラ子」とか短いあだ名で定着してしまうのがオチですので、最初から短くてわかりやすい名前をつけましょう。

例えば「ムギ」「ソラ」「リン」「きなこ」「レイ」などがよい名前です。

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜わさ
動物病院では飼い主の名字の後に猫の名前というふうに呼ばれるから「田中アレクサンドリーヌ・フランソワーズちゃ〜ん」みたいになるな
猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜フレイ
みんなから注目されて恥ずかしいじぇ〜(笑

強い調子の音が含まれること

猫は濁音を聞き取りやすいといわれていますが、科学的に検証した論文などは見つかりませんでした。

これはおそらく俗説でしょう。

濁音でなくとも聞き取りやすいはっきりクリアな音なら良いのだと思います。

はっきりクリアな音とは発音したときにツバがいっぱい飛びそうな音ですね。

「パピプペポ」「ガギグゲゴ」「カキクケコ」「ハヒフヘホ」などが該当するでしょう。

実際、うちの猫たちで実験してみると「プッ!」とか「クッ!」とかそういう空気が強く破裂するような音に良く反応を示します。

猫にとっては聞き取りやすいのでしょうね。

多頭飼いのときはそれぞれ似てない音にすること

猫は日本語がわからないため、似たような発音だと聞き分けられません。

日本人はひらがなを覚えてますから「あ」と「わ」の違いがわかりますが、猫はわからないのです。

そこで、多頭飼いのときはそれぞれの猫ちゃんが聞き分けやすいような名前にしないといけません。

例えば2匹飼いで「キキ」と「ジジ」と付けたりしたら同じ2音節で「い行」なのでわかりにくいです。

うちの猫2匹は「わさ」と「フレイ」と言う名前ですが、わざと2音節と3音節にしました。響きも全然似てないですから聞き分けられてます。

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜わさ
まー別に聞き分けなくても生活できるけどね。どっちかが呼ばれたらどっちも振り向くとかよくあるよ
猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜フレイ
クボタがなんか声かけたらとりあえず振り向いてしまうんだじぇ……。

褒めるときと叱るときは別の音にすること

上述したように猫は名前を呼ばれた直後に起こる出来事によってその音がいい音なのか悪い音なのかを学習します。

たとえば猫が「わさ」という名前だとして、「わさ!」と呼んだ後にご飯をあげると「わさ」は良い音だと学習します。「わさ!」と呼んだ後に叱ると「わさ」は悪い音だと学習します。

つまり、同じ「わさ」という音で褒めたり叱ったりしていると良い音なのか悪い音なのか判断がつかずにいつまでたっても覚えきれません。

そこで、褒めるときは「わさちゃん」とちゃん付けにし、叱るときは「わさ!」と呼び捨てにすることで音を変え、学習を促します。

語気も変えるといいです。

「わさちゃん」のときはできるだけ柔らかくて優しい声で呼び、「わさ!」のときは強い語気で呼ぶなど口調にもメリハリをつけると良いです。

改名はしてもいいの?

猫の名前を途中で変えてもかまわないです。

実際、うちのわさくんは6ヶ月まで売れ残ってたので、ブリーダーさんのところで「弟ちゃん」という名前でした。

そのあと「わさ」に名前を変えましたが問題なく覚えましたね。

名前を移行するにはしばらくの間くっつけて呼ぶといいです。わさくんの場合は「わさちゃん弟ちゃん」って感じですね。

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜わさ
そういや昔そんなふうに呼ばれてたなぁ。いつの間にか「わさ」で覚えてたな。
猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜フレイ
「弟」なんて投げやりな名前だじぇ(笑

猫の名前人気ランキング2020

アニコム損保のサイトに猫の人気ランキングが載ってました。

アニコム損保、猫の名前人気ランキング(男の子)
出典:アニコム損保
アニコム損保、猫の名前人気ランキング(女の子)
出典:アニコム損保

目立つのは「ムギ」という名前ですね。

去年から大幅に順位をあげています。なにか「ムギ」が人気になる出来事ありましたっけ?(笑

ムギという名前は非常に良い名前です。

短いですし、語気も強くて、猫が非常に聞き取りやすい音だと思います。

全体の印象としても、やっぱり人気の名前はいい名前が多いなと感じました。

特にこだわりがないならこのランキングから選ぶのも良いかと思います。

猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜わさ
ムギちゃんって確か俺の異父兄弟にもいたなぁ
猫の名前をつける際の4つの注意点〜すぐに覚えてもらうために〜フレイ
あのスコティッシュの男の子ね

まとめ

猫の名前をつける際は以下に注意してください。

  • 短い音節でわかりやすい音(声)であること
  • 強い調子の音が含まれること(ザジズゼゾ、ガギグゲゴ、パピプペポなど)
  • 多頭飼いのときはそれぞれ似通った音でないこと
  • 怒るときと褒めるときは別の音にすること(褒めるときはちゃん付け、怒るときは呼び捨てなど)

素敵な名前をつけてあげてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次